忍者ブログ

Rの日記

低テンションなdiary「Rの日記」にようこそ!

タッチ!

どうも。
おお、なんか3週間くらい空きましたね。別に何もなかったんですが…。

ここ2週間くらい、久しぶりにいろいろと研究してクレジットカードを新しく作ったり、昔作ったままだったネット銀行の口座を再び使えるようにしたりと、地道な作業をしておりました。

そして、ついにスマホにクレジットカードを紐付けて、チキりにチキった挙句、昨日初めてスマホのタッチ決済というやつにチャレンジしました。



…できた!



内心のつぶやきが口から出ていたようで、コンビニのおねーさんが笑って「できました!」と言ってくれました。ありがとうございました。


仕事はいったん落ち着いたような感じで、今日は一日出かけもせず家でのんびり。京極夏彦の『了巷説百物語』を買って読んでおりますが、まだ4割ほど。なにせハードカバーで1100ページもある。次の休み中には読み切りたいところです。

明日からはまた仕事。今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

PR

梅雨時

どうも。

なんだか雨が続いているようで続いていないような微妙な梅雨加減です。警報が出そうになるたびに職場で体制が組まれるのですが、今のところ実際の出動はなし。このままなにごともなければ一番いいのですがね。

昨日は久しぶりにローカル線に乗っておでかけ。乗り換えも含めて片道1時間半ほどでした。やっぱり車窓から海が見えるのはいい。車でも通ったことのある沿線ですが、運転してるとそんなに景色見られませんからね。といっても、昨日はこれまた久しぶりに文庫の小説を携えていたので景色そっちのけで読んでおりました。

さて、明日からはまた仕事。週の半ばには通院があるのでとりあえず2日頑張ろうという感じです。
今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

ひとつ一段落

どうも。

直近の1週間、鬼のように頑張って作った資料がとりあえず完成をみました。よかった。おなかの調子が悪いのも治りました。本当にストレスだったんだな(笑)。

大雨に気をもみつつも、今日は約1ヵ月ぶりにコンサートへ。聴いたことのない曲ばかりでしたが、圧倒されて帰ってきました。よいですね。

明日からはまた仕事。ひとつひとつです。
今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

お出かけ

どうも。

先週は2泊で大阪・京都へ。展覧会を3つ観てきました。みんぱくと倉俣史朗と村上隆です。あとは本屋。やっぱり大きい本屋はいいですね。めちゃ疲れましたけど(笑)。

さて、仕事はそのあおりを受け、この土日こそこそと出勤するハメになりました。全然終わらない。今日は早朝から出かけていって、ひとりでひそかにゾッとしておりました。だいぶできてきたとは思うので頑張ろう。

今日は午後から実家に行きましたが、途中で滝のような雨。今週あたりから梅雨入りですかね。そろそろポロシャツにするかなあ。

明日からはまた仕事。さーて、今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

周期

どうも。

この土日は近場でのんびりしてました。来週少し出かける予定にしているので、それを楽しみに力をためた感じです(?)。

先日、隣の席の若手男子社員に「Rさん、怒ることあるんですか?」と聞かれたところですが、新しい上司は一昔前風の一言多い系の人なので、早くもイライラしてます(笑)。2ヵ月で着実に馬脚を現しつつありますね。まあ、のんびりいきます。

どこの職場に行っても、現行の事務レベルはまさに風前の燈状態。異動して最初の年がその時点で一番ベテランが多く残っている年であり、立て直しのラストチャンス、というのは変わりません。同業他社の事務ミスは年々報道される件数が増えており、どこも同じなのでしょう。リスキリングも大事ですが、まずは現行業務の立て直しが目下最優先なのでは?と感じつつ、研修担当部署のノリの軽さに絶望を禁じ得ない今日この頃です。今なんとかしないとヤバいですよ。どこに言っても同じことばかり言ってるワタシ。

さて、そんなこんなで明日からはまた仕事。だんだん蒸し暑くなってきましたね。梅雨、夏が近づいてます。日本では未来永劫1兆匹もセミが出てこないことを祈りつつ。アメリカ、耳栓が売れてるらしいですね(笑)。

さーて、今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[1回]

毎週鑑賞

どうも。

この土日は昨日は家でのんびりして、今日はまた近隣までコンサートを聴きに行きました。最近は地方でも結構安く聴けるプロオーケストラのコンサートがあってとてもよいです。有名な人も来るし。

仕事はまだまだ一人でできることが少ないのがアレですが、ちょっとずつ励んでおります。ちょっとやりたいこともあるんですが、様子をうかがい中。新しい職場はいろいろ難しい(笑)。

明日からはまた仕事。早く次の土日来ないかな(笑)
さーて、今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

出かける

どうも。

昨日は広島に遊びに行きました。最近は安いのでバスです。
大きい街に出ると、普段近隣にはないチェーン店を探してみたり。この日はロッテリア。絶品チーズバーガーがたまに食べたくなります。

大きい本屋に行って、本を買いためたのち、コンサートに行って帰宅。最近の広島交響楽団はほんとに上手いです。いいことです。

今日は一転、一日のんびり。新聞を取りに出たくらいであとは家から一歩も出ませんでした。まあこんな日もいいでしょう。


仕事はだんだんとサイクルができてきつつあります。隣の人に教えてもらわないとできないことが多いのですが、まあとりあえずなんとかやってます。

明日からはまた仕事。さーて、今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

GW後半戦

どうも。

ゴールデンウィーク後半も好きなことをして過ごせました。大きめの本屋に久しぶりに行ったり、溜まっていた雑誌を読めたり、極めて狭いエリアでしたが、片づけもしたし…。持って帰った仕事の資料だけはまったく読みませんでしたが、まあいいでしょう(笑)。また買ったので結局本は増えましたが…。

明日からはまた仕事。まずは4日ですね。さーて、今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

卒業

どうも。

長らくプレイしたポケモンスリープを本日卒業しました。まあ、長らくといっても、200数十日くらいですが。でもポケモンスリープ自体始まってまだ1年経ってないらしいんで、まあ長い方かもしれません。

やめた理由としては、一番は僕のスマホの容量がピンチだということ(笑)。いつぞやのミドルクラススマホで、容量は今どき32ギガ。ポケモンスリープがなんと容量全体の3分の1を占める始末です。寝顔リサーチをまとめてやると絶対一度は落ちる。これから夏に向けてだんだんと平日朝の時間が圧迫されてくることを考えると、スマホを替えるしかありませんが、ポケモンスリープのためにスマホを買い替えるなんて控え目に言ってどうかしています(笑)。だいたいやることはやったし、なんだかんだで操作してると時間もかかるし、いろいろ調べ始めるとキリがないし…ということで、ここらが潮時と判断しました。うーん、久しぶりにゲームしたなあ。

とはいえ、去年のツライ時間をともに過ごしてくれた相棒のような感じなので、ゲームとはいえその存在に感謝です。先のちょっとした楽しみを与えてくれてありがとう、ですね。今後はまた別の楽しみ方で進んでいきたいと思います。

明日からはまた仕事。3日行けばまた連休、というのを楽しみに頑張りたいと思います。
ではでは、また。

拍手[0回]

絶賛見習い中

どうも。

先週は新しい職場での初めての大仕事が終了。といっても、ほとんど教えられるがままに作業してただけなので、相変わらず何の役にも立っておりません。早く仕事を覚えたいところですが、異動した先の仕事というのはまたどこも結構奥深いもので…まあ、徐々にやりたいと思います。

この週末は車検で車屋さんに愛車を預け中。代車もあるんですが、慣れない車で遠出するのもアレなので、おとなしくしておりました。未読の本がたくさんあるので、それを…と思いつつ、読書がはかどらない不思議。こちらも徐々に…ですね。

さて、明日からはまた仕事。明日は夕方に車を取りに行くので、少し早上がり予定。当面楽しみはGWですね。長い休みにはなりそうにないですが。
今週もがんばりますかー。
ではでは、また。

拍手[0回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新CM

[06/03 にしむら]
[06/03 にしむら]
[02/29 nishimura]
[02/26 nishimura]
[02/15 今は中央区のSK]

最新記事

プロフィール

HN:
HP:
性別:
男性
趣味:
面白い本をのんびり読むこと。うろうろ出かけて本屋とか美術館とかコンサートに行くこと。

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

最新トラックバック

お天気情報

忍者アナライズ

Copyright © Rの日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]